「宇崎ちゃんは遊びたい!」第2話【感想】
第2話「マスターは垣間見たい!」
メイン2人以外の人物が登場。
先輩がバイトする喫茶店のマスターなのだが、視聴者はマスターの視点にも立つことができる。マスターの存在を通して、2人の様子を見ることで、2人の関係をどのように見ればいいかわかりやすい。
マスターにとって2人は騒がしいカップルではなく、見てて面白い2人である。
その視点を視聴者も得ることで、2人のやりとりをより面白く見ることができる。
もしも、2人がマスターにとって、大切にしてきた静けさを崩壊する迷惑な2人だったなら、このアニメの視聴を続けるのは厳しかっただろうなと思う。
早い段階で2人以外の登場人物を出せ、2人の見方をリードしてくれたのは良かった。
2人のやりとりって、ベタではあるけど、ギャグとしても、ちょうど良い面白さだと思う。
こうなるやろうなという予想を裏切らないが、裏切りがないからこそ安心して見られる。ラブコメだけではなく、ギャグとしても面白く見られる。
友人
マスター以外の登場人物でいうと、2人それぞれに友達がいることがわかった。
先輩の方は、金髪の男で、OPでも映っている人だろうか。セリフが無かったので、どんな人かわからなかったが、どうやって先輩と仲良くなって、どうやって付き合いを続けているのか気になる。
宇崎ちゃんの友人はモブ感が漂っているが、今後の登場はあるのだろうか。
宇崎ちゃんと友人とのやり取りで、しゅんとしている宇崎ちゃんが見れて、嬉しかったのだけれど。
友人の前ではウザキャラではないのだろうか。
2人の関係
2人の関係って恋愛に発展していくのだろうか。
ラブコメでもラブの要素との向き合い方は作品によって様々だ。
付き合えるかどうかというのが作品の主軸になっている作品なら、最終回付近で付き合うか付き合わないか、どちらかの結末を迎えるだろう。
早々に付き合ってしまって、どう恋人関係を築いていくかを描く作品もあるだろうし、最後まで恋愛感情をぼやかしてコメディのまま終わる作品もあるかもしれない。
この作品がどのように進んでいくのかはわからないが、どこかでラブと真正面から向き合うんじゃないかなと思う。
2人は高校生ではなくて大学生なのだ。男女が2人いて、そういう話にならない方が不自然である。
宇崎ちゃんの方は男の部屋に泊まることに抵抗を感じていないようだったが、先輩にお前は特別だ(悪い意味)と言われて照れているという一面もあった。
性的なことへの意識はないのかもしれないが、異性としては見ているはずである。
ところが、宇崎ちゃんにとって、先輩との付き合いは、あくまで先輩で遊ぶという認識でもあるようだ。
自分ですら自覚していない恋心だったりするのだろうか。
まあ、けど付き合うってなったら、このアニメのコンセプトって成立しなくなるもんな。それはただのイチャイチャしているだけになってしまうからなあ。
2期が今年中に放送されることが決まっているので、しばらくは2人の関係をヤキモキしながら面白がるしかなさそうてある。
「宇崎ちゃんは遊びたい!」をアニメで見ようと思うなら、220,000本以上の動画が見放題のU-NEXTがおすすめ。
31日間無料トライアルに登録すると、見放題動画を31日間無料で視聴が可能である。
原作・ブルーレイの購入はこちらから。
![]() |
![]() |
記事の内容が面白ければ、下のバナーをクリックしていただくと、励みになります。
本ページの情報は2022年4月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。