「無職転生 〜異世界行ったら本気出す〜」第15話【感想】
第15話「ドルディア村のスローライフ」久しぶりにほのぼの回。
しばらく、重い話が続いていただけに、タイトルを見て安心。
気を抜いて見ていたが、新情報や心打たれる話もあり、相変わらず人の心を刺してくるアニメだ。
猫耳エリス
ツインテールのエリスが再登場、6話でルーデウスに魔術を教えてもらう時に、登場した姿だ。獣族好きのエリスのおじいさまや、父の教えで人にものを頼む時は、猫耳を模したツインテールにし、語尾にニャをつけろということだった。語尾にニャこそつけていなかったが、エリスにとっては、獣族の村に馴染む為のスタイルなのかもしれない。
別れの時には、髪を下ろしていた。
そんなエリスは村の子供たちに、剣術を教えていた。魔術を教えるのに苦労していたルーデウスにとっては、エリスが人にものを教えることが感慨深いようだ。
村の子供とエリスが喧嘩した時は、エリスの体に引っ掻き傷がたくさんついており、エリスが手加減していたことがわかる。
ルーデウスから貰った服のボタンをとられて、殺しそうになるほど、蹴っていたエリスからは想像もできない。
ルーデウスだけでなく、エリスもまたこの旅で、成長しているようだ。
ギレーヌの過去
ドルディア村はギレーヌの出身の村だった。村を救ったルーデウス一行を歓迎する村人だったが、ギレーヌの村での様子を尋ねると、態度が一変し、ギレーヌの兄であるギュエスは「面汚しだ」と答えた。
ルーデウス達が知るギレーヌの姿とは乖離している。もちろん、わたし達が知る姿とも。
村でのギレーヌは、修行も勉強もせず、乱暴だったらしい。
わたし達が知るギレーヌは、エリス達の剣の師匠で、頼った時には助けてくれて、勉強熱心で、出来なかった魔術や読み書き算術を覚えていた。
そんなギレーヌに乱暴ものの過去があったとは驚きである。嫌なことがあったら人や物にあたる姿というのは、昔のエリスを彷彿させる。
ギレーヌはエリスに過去の自分の姿を重ねていたからこそ、あんなに親身になっていたのかもしれない。
ルーデウスは、ギュエスに対して「人は変わるんです」と言った。
苦手な魔術や勉強を覚えたギレーヌ、旅の中で成長をしているエリスにも当てはまるし、ルーデウス自身にも当てはまる言葉だ。
「人は変わる」この作品のテーマと言えるだろう。
ギレーヌと無事に再会し、この村を再び訪れることができるのだろうか。
七大列強
ついてきたギースから「七大列強」の存在を知らされる。この世で最も強いとされる七人の戦士のことらしい。
義神、龍神、闘神、魔神、死神、剣神、北神
が今の序列とのことである。音声でしか分からなかったので漢字は適当に当ててみた。義神は他にも感じが当てはまりそうだが、他はこれ以外ないかなと思う。
いくつか聞いた事がある名前も挙がっている。
ヒトガミが言っていた、悪い龍神。
パウロが言っていたこの世界の剣の流派。
剣神流、水神流、北神流の剣神と北神。水神は序列には入っていないようである。
これと合わせて、ロキシーが語っていた魔術の階級が、魔術以外のものにも当てはまり、それらを組み合わせてこの世界の異名が決まっているようである。
初級、中級、上級、聖級、王級、帝級、神級
が魔術の階級である。
ロキシーが使えるのは水王級の魔術。水神の王級。片手で数える程しかいないらしい。酒場にいた冒険者にも名前が知れ渡っていた。
ギレーヌが剣王。剣神流の王級。王とついてるので、ロキシーと同じく、片手で数えられるくらいしかいないのだろうか。
キシリカ・キシリスが魔帝。ロキシーやギレーヌよりも格上。しかし、それより上の魔神がいる。
村を襲ったガルスが北聖。北神流の聖級ということだろう。これもかなりの実力者であったが、ロキシーやギレーヌと比べると劣るということになるだろうか。
この異名の仕組みを知っていたら、今後登場するキャラクターの実力がある程度わかりそう。
ヒトガミも人神と漢字が当てられるのだろうか。
他にも聞き逃している異名があるかもしれない。今後登場する人や物、村や街の名前をさらっというのもこのアニメの特徴である。
今回はかなり分かりやすい伏線。いつかこの七人の内の誰かと出会うのだろう。特にルーデウスと因縁がある龍神とは戦うことになるのかも。
パウロがいる街までついてくるギース。これまで散々予想を外してきているが、今回は当たると思う。
こいつは元黒狼の牙のシーフや!
次回のタイトルが「親子げんか」なのでパウロと再会することになるだろう。そこで明らかになるはず。
「無職転生 〜異世界行ったら本気出す〜」をアニメで見ようと思うなら、180,000本以上の動画が見放題のU-NEXTがおすすめだ。
31日間無料トライアルに登録すると、見放題動画を31日間無料で視聴が可能である。
原作・コミカライズ作品を読むなら、こちらから。ちなみにわたしは未読だ。
![]() |
![]() |
記事の内容が面白ければ、下のバナーをクリックしていただくと、励みになります。
本ページの情報は2022年3月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。